こんにちは、神楽坂マチコ( @kagurazaka_machiko )です。
現在私は子供3人(女2・男1)、抱っこ紐3コ持ち&使用歴5年になり、抱っこ紐にだいぶ詳しくなってきました。
これから抱っこ紐を買おうと思っている方は、その種類の多さに驚いていると思います。
私も当時、どれが自分に合う抱っこ紐なのか分からず本当に悩みました。
そこで、今回は「新生児からOK!おすすめ抱っこ紐ランキングBEST5!」についてご紹介します!
記事を書いている私、神楽坂マチコは現在子供3人、3本の抱っこ紐を所有、使用歴通算5年になります。実際に使ってきた経験からのリアルな口コミをもとに、抱っこ紐の「おすすめ」「選び方」をまとめました。
- 新生児から使える抱っこ紐のおすすめは?
- 抱っこ紐の選び方のポイントは?
- 抱っこ紐にはどんなタイプがあるの?
- 抱っこ紐の人気ランキングが知りたい
それでは、みていきましょう!
新生児から使える抱っこひも人気ランキングBEST5
本記事の流れは、以下の通りになります。
- 人気ランキングBEST5の発表
- 抱っこ紐の「選び方」を解説
- 抱っこ紐の3つの「タイプ」を知る
- 人気ランキングBEST5の個別解説
というわけで、まず最初に、
経験者がおすすめする『新生児から使える抱っこひも人気ランキングBEST5』から発表します!
-
第1位 エルゴベビー「OMNI 360 クールエア」4.8
第1位は、大人気エルゴ最新の最上級モデルです。エルゴベビーは、日本でのシェア50%以上といわれる人気No.1の抱っこ紐ブランドです。正直、コレを買っておけば間違いないといえるでしょう。
抱っこ種類 4パターン
(対面・前向き・腰抱き・おんぶ )対象月齢 新生児〜5歳頃(体重20kgまで) 落下防止対策 ○ ベビーウエストベルト 洗濯機 ○ 丸洗いOK 重量 約790g 価格 ¥31,900(税込) -
第2位 エルゴベビー「ADAPT クールエア」4.2
第2位は、エルゴベビーのスタンダードモデル「ADAPT(アダプト)」です。アダプトとは、適合させる・順応するという意味です。「オムニ360」が最上位モデルで、「アダプト」が標準モデルになります。アダプトでも十分機能的ですが『前向き抱き』はできません。
抱っこ種類 3パターン
(対面・腰抱き・おんぶ )対象月齢 新生児〜5歳頃(体重20kgまで) 落下防止対策 ○ ベビーウエストベルト 洗濯機 ○ 丸洗いOK 重量 約730g 価格 ¥27,500(税込)
抱っこ紐を長年使ってきた経験をもとに厳選して5つに絞りました。
以上が、経験者がおすすめする『新生児から使える抱っこひも人気ランキングBEST5』です。
そちらも参考にしていただければ嬉しいです。
『抱っこ紐』の選び方|重要視した3つのこと
これから抱っこ紐を購入する方が、選ぶときに重要視すべき3つのポイントをご紹介!
言い換えれば、抱っこ紐を長年使ってきた私が「購入当時の自分にアドバイスしたいこと」は、こんな感じです。
- とにかく脱着が簡単であるものを選ぶべし
- 機能性・素材に優れているものを選ぶべし
- 安全・安定性に優れているものを選ぶべし
では、詳しくみてみましょう。
① とにかく脱着が簡単である
まず、とにかく「抱っこする」「降ろす」の脱着が簡単・楽チンであることがとても重要です。
抱っこ紐は、使用頻度が高いです。1日に何回も使うことがあります。
装着するまでに、いくつもの手順が必要な抱っこ紐はおすすめできません。ひとりで簡単に脱着できるタイプを選びましょう。
また、身体のサイズの違うパパが使うことを想定して、サイズ調整のしやすさの確認も必要です。
② 機能性・素材に優れている
長く使うことを想定して、機能性と素材に優れたものがおすすめです。
- 複数の抱き方で使える
- 身体への負担を軽減してくれる
- メッシュなど通気性の良い素材
- 洗濯機で丸洗いできる
機能面でいうと「対面抱き」「前向き抱き」「おんぶ」など複数の抱き方ができる抱っこ紐や、「疲れにくい」「身体への荷重を分散する」など、最新の技術がつまった抱っこ紐を選ぶようにしましょう。
素材面でいうと「メッシュ」「コットン」などの通気性の良い素材で、「丸洗い」できれば衛生的にも安心です。
③ 安全・安定性に優れている
新生児から使うことを考えると当然「安全」「安定性」に優れた抱っこ紐を選ぶべきです。
抱っこ紐の内側に落下防止のためのベルトがついているタイプなどがあります。
できれば「落下防止対策」が施されているタイプがおすすめ。
また、新生児には対応していない抱っこ紐や、抱っこ紐にインサートを入れることで新生児でも使えるようになるタイプもありますので、忘れずに確認しましょう。
大事な赤ちゃんを守るために、安全・安定性は必ずチェックしたいところです。
『抱っこ紐』3つのタイプ|キャリータイプを購入すればOK
抱っこ紐は、大きく分けて以下の3つのタイプに分けることができます。
- キャリータイプ
- スリング
- ヒップシート
それぞれの特徴とメリット・デメリットをみていきましょう。
抱っこ紐タイプ①『キャリータイプ』
街でよく見かける抱っこ紐がこのタイプです。
ベルトで腰や肩をしっかり支えます。「腰ベルトタイプ」とも言われます。
『キャリータイプ』のメリット・デメリット
メリット
- 子供の成長とともに長く使える
- 両手が自由になる
- 腰と肩で支えるので疲れにくく安定する
- 各メーカーが力を入れている
- 熱がこもりやすい
- 大きくてかさばる
- 値段が高め
抱っこ紐タイプ②『スリング』
赤ちゃんにとって、お母さんのお腹のなかにいたときのような安心感があるといわれています。
いわゆる、「おくるみ」です。
『スリング』のメリット・デメリット
メリット
- 価格が手頃
- コンパクトでかさばらない
- 丸洗いできる
- くるむのが難しい、面倒
- 肩だけで支えているので、肩へ負担がかかる
- 月齢があがると体重が増えるので使いづらい
抱っこ紐タイプ③『ヒップシート』
ウェストポーチ型のベルトに台座がついたタイプです。
その台座に赤ちゃんを座らせて支えます。
『ヒップシート』のメリット・デメリット
メリット
- 装着が簡単
- 身体への負担が少ない
- 抱っこしたり下ろしたりを楽にできる
- 片手しか空かない
- かさばる
- 月齢が高めでないと使えない
結論:『キャリータイプ』を購入すればOK
3つのタイプをご紹介しましたが、①番目の『キャリータイプ』を購入すれば間違いありません。
海外で人気が高いことから『スリング』タイプを考えている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、日本の街中で見かけるのは、圧倒的に『キャリータイプ』ですので、それだけ利用価値が高い証拠といえます。
『ヒップシート』は、キャリータイプと一体型になったものが発売されていますので、それであれば選択肢に入れてもいいと思います。
ただ、『ヒップシート』単体は、経験上必要ないと考えます。
よって、『キャリータイプ』を購入すればOKです。
となるとあとは、どのメーカーの『キャリータイプ』にするかです。
経験者が語る!新生児から使える抱っこひも人気ランキングBEST5|個別解説
記事の最初に、人気ランキングBEST5を発表しましたが、その5つの抱っこ紐について個別に解説します。
実際に抱っこ紐を長年使ってきた経験をもとに「今だったらコレを買う!」という厳選した5つなので、参考していただけると嬉しいです。
ランキングのおさらいから。
それでは、個別にみてきましょう。
① エルゴベビー|オムニ360 クールエア
ランキング第1位のおさらいです。
第1位は、大人気エルゴ最新の最上級モデルです。エルゴベビーは、日本でのシェア50%以上といわれる人気No.1の抱っこ紐ブランドです。正直、コレを買っておけば間違いないといえるでしょう。
抱っこ種類 | 4パターン (対面・前向き・腰抱き・おんぶ ) |
---|---|
対象月齢 | 新生児〜5歳頃(体重20kgまで) |
落下防止対策 | ○ ベビーウエストベルト |
洗濯機 | ○ 丸洗いOK |
重量 | 約790g |
価格 | ¥31,900(税込) |
エルゴベビー|OMNI(オムニ)360 クールエア おすすめポイント
エルゴのオムニ360クールエアには、たくさんの特徴があります。
おすすめポイントを、まとめるとコチラ。
- エルゴベビー史上最も快適性の高いプレミアムモデル
- 対面・前向き・腰抱き・おんぶの4パターンが可能
- 赤ちゃんの体をそのまま受け入れる超立体設計
- 赤ちゃんの動きを妨げないフレキシブル構造
- 肩・腰への荷重を分散し長時間の抱っこも快適
- 軽さと通気性を追求した「クールエア」
- 背中が程よく丸まり、ヒザがお尻より上がった自然な姿勢をキープ
- 新生児~幼児まで成長に合わせてサイズ調整可能で、常にジャストサイズ
気になるところといえば、やはり価格です。
一般的な抱っこ紐の価格が20,000円前後なのに対して、エルゴのオムニは31,900円(税込)です。
ただ、ご紹介の通り、価格を補って余りある機能性と安全性が備わっています。
よって、おすすめランキング第1位です!
こんにちは、抱っこ紐3コ持ち&現在3人目妊娠中の神楽坂マチコ( @kagurazaka_machiko )です。 悩む妊婦さん 初めての子供だし、ちょっといい抱っこ紐を買ってあげたいなぁ。 エルゴが人[…]
エルゴは偽物が多いため正規代理店で購入すべし
エルゴは人気がゆえに、ネット上には偽物も多く出回っているようです。
偽物は言うまでもなく安全性に欠けます。
大事な赤ちゃんを守るためにも正規総代理店「DADWAY(ダッドウェイ)」 で購入すれば安心です。
エルゴ流行と同時にインターネットで偽造品が売られるようになった。購入者から「バックルがゆるんでいる」などの不良の相談を受けていたDADWAY社は14年にネットで販売されている25点を購入し調べたところ、14点が偽造品と判明した。偽造品は「ベルトが滑りやすく使用中に緩んだり、生地自体が薄いなどの特徴があった」。
引用:神奈川新聞 www.kanaloco.jp/article/entry-71564.html
正規総代理店『DADWAY(ダッドウェイ)』で購入がお得な理由
ダッドウェイの会員特典を利用することで、お得に購入することができるからです。
- 新規会員登録で即使える500ポイント
- エルゴがいつでも10%ポイント還元
- 子どもの誕生月にお得な特典アリ
- 最短翌日お届け
- 5,000円以上送料無料
つまり、
(例)新規会員登録して税込31,900円のオムニ360を購入する場合
- 新規会員登録で即使える500ポイント
- 税抜29,000円×いつでも10%ポイント還元=2,900ポイント獲得
31,900円-500ポイント-2,900ポイント=実質28,500円で購入可能。
よって、ダッドウェイ が、安心・安全・最安です。
例えば…
【数量限定】Disney KIDEA<アナと雪の女王2>(2,310円)
といったアイテムが、エルゴを買ってもらえるポイントでゲットできちゃうんです!
② エルゴベビー|アダプト クールエア
ランキング第2位のおさらいです。
第2位は、エルゴベビーのスタンダードモデル「ADAPT(アダプト)」です。アダプトとは、適合させる・順応するという意味です。「オムニ360」が最上位モデルで、「アダプト」が標準モデルになります。アダプトでも十分機能的ですが『前向き抱き』はできません。
抱っこ種類 | 3パターン (対面・腰抱き・おんぶ ) |
---|---|
対象月齢 | 新生児〜5歳頃(体重20kgまで) |
落下防止対策 | ○ ベビーウエストベルト |
洗濯機 | ○ 丸洗いOK |
重量 | 約730g |
価格 | ¥27,500(税込) |
エルゴベビー|ADAPT(アダプト)クールエア おすすめポイント
エルゴのアダプトもオムニ同様、たくさんの特徴があります。
おすすめポイントを、まとめるとコチラ。
- 対面・腰抱き・おんぶの3パターンが可能
- 肩・腰への荷重を分散し長時間の抱っこも快適
- 軽さと通気性を追求した「クールエア」
- 背中が程よく丸まり、ヒザがお尻より上がった自然な姿勢をキープ
- 新生児~幼児まで成長に合わせてサイズ調整可能で、常にジャストサイズ
- エルゴのオムニ360と比べると安価
アダプトクールエアも、機能性・安全性が十分に備わっています。
気になるところといえば、『前向き抱き』ができないという点です。
ただ、経験上『対面抱き』をすることがほとんどですので、『前向き抱き』にこだわらなくてもいいと思います。
また、アダプトは公式SHOPで不定期に最大○○%OFF【SALE】を行なっているため運が良ければお得に購入できます。
こちらも前述の通り正規総代理店『DADWAY』での購入が安心です。
(例)新規会員登録して税込27,500円のアダプトを購入する場合
- 新規会員登録で即使える500ポイント
- 税抜25,000円×いつでも10%ポイント還元=2,500ポイント獲得
27,500円-500ポイント-2,500ポイント=実質24,500円で購入可能。
こんにちは、抱っこ紐3コ持ち&現在3人目妊娠中の神楽坂マチコ( @kagurazaka_machiko )です。 悩む妊婦さん 初めての抱っこ紐だから、付け方や使い方が簡単なのがいいなぁ。 子持ちの友[…]
③ ナップナップ|BASIC メッシュドライ
ランキング第3位のおさらいです。
ナップナップが誕生した背景がステキ
ナップナップは、創業者が肩こりと腰痛に悩む自分の奥さんをなんとかしたい!という思いやりから生まれた抱っこ紐です。
整体師の友人へ相談、登山用リュックの研究、プロの保育士さんやママたちへのアンケートなどをもとに、ナップナップの抱っこ紐は開発されました。
こんにちは、神楽坂マチコ( @kagurazaka_machiko )です。 現在、私は子供3人(女2・男1)、抱っこ紐3コを持っており、抱っこ紐にだいぶ詳しくなってきました。 そこで、今回はセカンド抱っこ紐として購入した『n[…]
ナップナップは安全への取り組みに熱心。
ナップナップは、抱っこ紐からの転落事故が多発していることを危惧し、落下防止のために「おんぶ補助ベスト」を採用しています。
napnapは製品の安全性への取り組みとして、製品の安全を保証する「SGマーク」を取得。また、安心してお使いいただけるよう「おんぶ補助ベスト」を採用。
引用:www.napnap.co.jp
ナップナップ|BASIC メッシュドライ おすすめポイント
ナップナップは、日本メーカーならでは細かなこだわりが詰まっています。
おすすめポイントをまとめるとコチラ。
- エルゴなどの海外メーカーと比べて安価
- 小柄な日本人にもフィットする設計
- メッシュドライ素材の抜群の通気性
- 大容量のポケット付き
- コンパクト収納
- 製品の安全を保証する「SGマーク」を取得
こちらもエルゴのアダプトと同様に、「前向き抱き」はできません。
安全性が高くコスパに優れた抱っこ紐を探している人は、napnap(ナップナップ)がおすすめです。
新生児パッドとセットの新商品も発売されていますので、一度チェックしてみてください。
④ アップリカ|抱っこひも「コアラ」
ランキング第4位のおさらいです。
アップリカ|コアラ メッシュプラス おすすめポイント
おすすめポイントを、まとめるとコチラ。
- ママうで抱っこ・対面・前向き・おんぶの4パターンが可能
- 抱っこ紐の脱着が簡単
- 小柄な日本人にもフィットする設計
- メッシュドライ素材の抜群の通気性
- アップリカ独自の「ママうで抱っこ」
- 製品の安全を保証する「SGマーク」を取得
ちょっとゴツい感じは否めません。見た目通り、他の抱っこ紐と比べると重いです。
私が調べたところ、抱っこ紐の一般的な重量は、800g前後です。
アップリカのコアラは、1,300gあります。
ただその分、赤ちゃんをしっかり守ることができます。
さらに、落下防止対策としてベルトなどは内臓されていませんが、SG認証済ですので安全性は十分といえます。
⑤ ベビービョルン|ONE KAI Air
ランキング第5位のおさらいです。
ベビービョルン|ONE KAI Air おすすめポイント
おすすめポイントを、まとめるとコチラ。
- すべて片手で着け外しできる独自開発の設計
- 対面(2パターン)・前向き・おんぶの4バリエーションが可能
- 日本人の体格を考慮した専用モデル
- 100%メッシュのフルメッシュで作られている
- 医療専門家との協同開発
私は、初めての抱っこ紐は『BabyBjorn(ベビービョルン)』を選びました。
装着する際に、バックルを4ヶ所とめないといけないのが、慣れるまで大変かもしれません。
ただ、実際使ってみて、しっかり赤ちゃんが固定されて、安全性の高さを感じます。
街中ではエルゴユーザーばかりなので、人と違う抱っこ紐がいい方はベビービョルンがおすすめです。
» 参考:Amazonでベビービョルン ONE KAIをみる
新生児からの抱っこ紐おすすめ まとめ
長年使ってきた経験をもとに「新生児からOK!おすすめ抱っこ紐ランキングBEST5!」を紹介しました。
私も購入する際、色々と抱っこ紐情報をネット検索しました。
しかし、「おすすめ抱っこ紐20選」や、なかには「おすすめ50選」なんていう記事があったり、おすすめ自体の数が多すぎて、結局選べない…
そこで、今回、実際に長年抱っこ紐を使ってきた私が、その実体験をもとに抱っこ紐の選び方やおすすめを紹介する記事を書いてみようと思ったわけです。
紹介するなら、10コも20コも必要ない、厳選して5つに絞りました。
本当は百貨店などの抱っこ紐売り場でいくつかのタイプを試着するのがいいのかもしれませんが、、出産前後はバタバタしてて、なかなか行けない方も多いと思います。
そんな方に、ぜひ参考にしていただければとても嬉しいです。
最後にあらためて、総まとめです。
【抱っこ紐の選び方】
- とにかく脱着が簡単であるものを選ぶべし
- 機能性・素材に優れているものを選ぶべし
- 安全・安定性に優れているものを選ぶべし
【抱っこ紐のタイプ】
- キャリータイプ ←これでOK!
- スリング
- ヒップシート
自分に合った抱っこ紐が、きっと見つかるはずです!
こんにちは、抱っこ紐3コ持ち&現在3人目妊娠中の神楽坂マチコ( @kagurazaka_machiko )です。 悩む妊婦さん 初めての抱っこ紐は、憧れのエルゴに決めた!だけど、オムニ360とアダプトど[…]
こんにちは、抱っこ紐3コ持ち&現在3人目妊娠中の神楽坂マチコ( @kagurazaka_machiko )です。 悩む妊婦さん 初めて抱っこ紐は、憧れのエルゴに決めた!でも、近くに実店舗がないからネット[…]